人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カッルーバのドルチェと伝統料理

 ラグーザの町を少し外れると、シチリアの中でもこの一帯にしかない独特の風景が広がる。

カッルーバのドルチェと伝統料理_f0133814_19495079.jpg 濃い緑の葉が生い茂る、ブロッコリーのように丸いカッルーボcarruboの木々。
 それがムーロ・ア・セッコmuro a seccoと呼ばれる伝統的な石積みの壁によって区切られた牧草地帯に点々と立ち並ぶ。
 カッルーボ並木とムーロ・ア・セッコ。これぞラグーザの原風景である。


カッルーバのドルチェと伝統料理_f0133814_19512318.jpg ドンナフガータ城の庭にはこんな巨大なカッルーボの木があった。丸い葉に覆われ、木の皮は薄茶色をしている。日本名はイナゴマメ。樹齢100年くらいだろうか。ここまで大きいものは見たことがない。
 イタリア語では木とその果実の名詞が変わるので、木はカッルーボcarrubo、果実はカッルーバcarrubaと呼ばれる。


カッルーバのドルチェと伝統料理_f0133814_19522011.jpg これがカッルーバの実。20センチほどの長さをした茶色いマメが覆い重なるように実る。
 実はこのカッルーバ、チョコレート風味でビーフジャーキーの用にそのままかじって食べることができるのだ。中の種は硬く、消化できないので必ず捨て、皮部分だけをかぶりつく。

 とは言っても、頭を叩くとコンコンと音がする程硬いため、長い伝統の中でより実用的な食し方が生まれた。代表的なものがカッルーバの粉末を使った菓子類で、クッキー、チョコレート、ペースト(クリーム)、ゼリー(gelo)、キャンディー、他にリキュールなどがある。ペーストはチョコレートよりカロリーが格段に低いので、ドイツではダイエット・チョコとして人気があるとか。


カッルーバのドルチェと伝統料理_f0133814_2027342.jpg これはカッルーバを使ったムスタッチョーリMustaccioli
 南イタリアでよく見かける菓子だが、ラグーザ版はカッルーバ入りとなる。
 蜂蜜カッルーバのシロップを弱火にかけ、ローストしたアーモンドオレンジの皮小麦粉を混ぜて均一にさせ、整形したものをオーブンで焼く。そこにチョコレートをコーティングしたもの。

カッルーバのドルチェと伝統料理_f0133814_20275021.jpg ムスタッチョリという名前の通り、一口かじるとムッチョリとした食感がいつまでも続く。
 ムチョムチョと味わううちに、濃厚なチョコレートの味の中に、アーモンドの香ばしさとオレンジの爽やかさを感じ、とろける様な甘さにただうなずく。
 口の中から全てが消えても、まったりとした余韻が残り、ああ、モウチョットーリ!とついつい手が伸びてしまうのだな。


 カッルーボはこの地に広く生育する木だからこそ、その実は古くから料理にも使われてきた。調べてみると、パスタ生地にカッルーバ粉を混ぜ込んだラヴィオリ、タリアテッレ、ニョッキなどがあった。ふーむ、なるほどと思うのも束の間、カッルーバ味のタリアテッレには、マグロのカラスミ、ニンニク、オレンジの皮、イタリアンパセリ、辛口白ワインを使ったソースをかけていただくそうだ。これは凄い!なんという発想豊かな一品だろう。どこかで見たら必ず食べてみたい。
 さらにはポルチーニ、クルミ、カッルーバ粉、生クリーム、バターを使ったリゾットもあるという。これはきっと想像を裏切らない美味しさだろう。どれもまだ未体験だが、いずれ試してみたい味ばかりだ。

 ちなみに、ラグーザでは人間だけでなく、牛もカッルーバが好き。粉末を飼料に混ぜると美味しく食べるそうだ。やはりラグーザっ子ですな。

人気blogランキングに参加中 ああ、モウチョットーリ!・・・。
by hyblaheraia | 2007-08-25 21:13 | 料理


シチリアのラグーザ(ラグーサRagusa)より、時に音楽を交えて。ナポリ人の夫ルカと娘リディアも度々登場。リンクフリー。


by hyblaheraia

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

掲示板

最近は・・・
このブログ、細く長~く続いてます!
24 Mag. 2019


迷惑コメント対策で承認制にしております。
::::: ::::: :::::

自己紹介に代えて


ご連絡等はコメント欄にお願いいたします

::::: ::::: :::::


2013年11月、共著出版



2009年4月、共著出版



1999年3月、共著出版


ラグーザ ホテル

カテゴリ

全体
自然
生活
歴史
祭り
伝統・技術
料理
菓子
変わった野菜と果物
野鳥・昆虫・動物
大学・研究
政治・社会
音の絵:写真と音楽のコラボ
シチリア他の町
イタリア他の町
ナポリの実家
一時帰国
ブログ・・・周年とゲーム
未分類

タグ

(60)
(50)
(46)
(42)
(41)
(38)
(36)
(35)
(35)
(34)
(31)
(27)
(22)
(21)
(20)
(15)
(14)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(7)
(6)
(6)
(5)
(4)
(3)
(2)
(2)

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

以前の記事

2019年 05月
2018年 02月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 05月
more...

画像一覧

ブログジャンル

海外生活
音楽

検索

記事ランキング

ライフログ











お気に入りブログ

生きる詩
gyuのバルセロナ便り ...
ルーマニアへ行こう! L...
写真でイスラーム  
エミリアからの便り
アフガニスタン/パキスタ...
イスラムアート紀行
夫婦でバードウォッチング
La Vita Tosc...
パリ近郊のカントリーライフ
トルコ~スパイシーライフ♪
now and then
Vivere in To...
シチリア時間Blog
フィレンツェ田舎生活便り2
ふりつもる線
ぐらっぱ亭の遊々素適
ヴェネツィア ときどき ...
石のコトバ
ボローニャに暮らす
フランスと日本の衣食住
cippalippaの冒...
スペインのかけら
Berlin Bohem...
VINO! VINO! ...
::: au fil d...
sizannet
イタリア料理スローフード生活
ペルー と ワタシ と ...
しの的エッセンinドイツ
PoroとHirviのとおり道
料理サロン La cuc...
カッラーラ日記 大理石の...
イタリアの台所から
オルガニスト愛のイタリア...
Animal Skin ...
しのび足
道草ギャラリー
白と黒で
ちまもの読書日和
andante-desse
il paese - p...
やせっぽちソプラノのキッチン
坂を降りれば
A Year of Me...
お義母さんはシチリア人
Espresso!えすぷ...
シチリア時間BLOG 2
London Scene
hatanomutsum...
小鳥と船
Cucina , sof...
ローマ、ヴェネツィア と...
やせっぽちソプラノのキッチン2

外部リンク

その他のジャンル